医師の求人・転職のことならCMEコンサルティングへ/医師の転職・求人・募集なら【CME医師】

「科目不問」希少求人!愛媛県の公衆衛生医師!年間休日130日!福利厚生充実![CME]
  • 科目不問
勤務地
愛媛県松山市
病床数
0床~19床
給与
年俸 1000万~1450万円
募集科目
  • 科目不問
勤務時間
8:30~17:15

求人情報

雇用形態
常勤(正社員)
勤務時間
8:30~17:15
当直
休日
土曜日,日曜日,祝日
休暇
年末年始、夏季休暇、有給休暇、その他
業務内容
公衆衛生医師は、医師としての立場から、医学的知識や臨床経験に基づいて事業の評価や判断を行う一方で、事業の企画・立案、調整、実施、進行管理を行う行政職としての役割も担っています。 

本庁では、県内保健所と連携し、各圏域の現状や課題等を踏まえ、県民の健康や保健衛生に関する計画策定やその実現に向けた各種施策の検討、予算計上や条例の制定等の業務に携わります。 

地方局では、管内の市町や医療機関、医師会などの関係機関、団体と連携しながら、地域における健康や医療の課題解決に向けた業務に携わります。

必須スキル:事業の企画・立案、調整、実施、進行管理を行う行政職としての能力発揮が求められています。 
また、地域の課題を改善するための施策を実現するためには、関係部署や関係機関等の協力、理解を得られるよう、コミュニケーション能力や、役職に応じて組織をマネジメントするといった能力が必要

給与について
月収:約64万(25歳)~約84万(50歳)※初任給調整手当を含む。
賞与:6月期(期末・勤勉手当2.21月)、12月期(期末・勤勉手当2.21月)

就業場所の変更の範囲
本庁、愛媛県内6か所の保健所(松山市保健所を除く)
研究日
赴任手当
住宅の提供
有(賃貸の場合、月27000円上限)
学会出席/
費用負担
要確認
退職金
その他待遇
福利厚生など
共済組合員、雇用保険、労災保険、通勤手当
備考
●おすすめポイント(コンサルタントより)●

・定年:66歳
・年間休日:130日
・有給休暇:採用1年目は年15日付与、2年目から年20日付与
・社宅:地域によってあり
・残業:月20時間程度/超過勤務手当有
・車通勤=可
・勤務日数:週5日
・敷地内禁煙
契約期間
期間の定め無し
試用期間
受動喫煙防止
処置の状況
敷地内禁煙
求人の検索

RECOMMENDこの求人と似た求人をチェック

FLOW転職成功までのステップ

あなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けます あなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けます