オーダーメイド転職事例
医師の転職
若手外科医の疲弊と転身

-
- 勤務地
- 関東
-
- 年齢
- 30代
-
- 性別
- 男性
-
- 科目
- 消火器外科
勤務先で若い外科医が退職し、自身が最年少となったことで業務の皺寄せが集中。体力の限界もあり、このままではミスを起こしかねないと危惧したことで、療養型病院へ転職して内科対応と外科的処置を担う道を検討。さて結果は・・・
- Qなぜ転職を考えられましたか?
- 一番若い外科医が退職したことで私が最年少となり、救急対応や手術など業務量が倍近くになりました。他の先生方の年齢を考えると仕方ないと納得していましたが、当直や呼び出しの負担増に体力の限界を感じ、このままではいつかミスをすると不安を抱いたことが転職を考えたきっかけです。
また、子供が産まれたためプライベートを重視したいと思うようになり、外科のスキルを活かしながら内科へ転科しようと考え、相談もふまえて紹介会社へ登録しました。
エージェントにオーダーした内容、勤務体系、
プライベート、どう変わりましたか?
- 1救急指定無しの療養型病院
- 希望したとおりの療養型病院を紹介いただきました。建物も新しくきれいな病院で、病室の配置や照明など細部まで気遣いが施されており、スタッフの意識も高く非常に満足しています。
- 2週4.5~5日勤務、当直なし、オンコールなし
- 週ごとに4日勤務と4.5日勤務となるため実質週4.25日勤務です。常勤医師の当直義務はなく、非常勤の当直医も勤務歴の長い方がほとんどで、患者の状態をよく把握されているためオンコールは今まで一度もありません。今までの勤務と違い、オフの時間をしっかりと取れるためメリハリをつけて勤務できています。
- 3年収1,500万円以上
- 年俸は1,500万円ですが、前職の収入を維持できたので問題ありません。前職は手当等の支給がありませんでしたので、勤務日数や勤務時間を考えると好待遇だと思います。週1回くらい当直しても体力的に問題ないので院長へ相談しようかと考えています。
- 4外科的処置も行えること
- 院内で外科系の医師は私だけなので、簡単な処置は私が対応させてもらっています。入院患者の褥瘡対応もしていますが、褥瘡に対するスタッフの意識も高いためあまり対象となる患者はおりません。
- 5自宅から公共交通機関で45分以内
- 最寄駅から非常に近く乗換えもないため自宅から20分程度で着きます。前職は1時間程要していたのでとても満足しております。朝も比較的ゆっくりできますし、帰宅後の時間も多くとれるため内科の勉強をしています。
- 6その他
- 消化器系の診療は問題ありませんが、専門外の領域となるとやはり不安はありました。院長先生をはじめ他の先生方も快く教えてくださるので、判断に迷うことは都度指導を仰げるためとても助かります。外科医として相談される機会も多く、お互いに尊重し合いながら仕事ができているのも何よりです。 人間関係も良く、この病院であれば長く勤務することが出来ると確信しています。勘を取り戻すまで時間はかかると思いますが、今後は内視鏡検査にも携わっていきたいと考えています。
- 転職前
- 週4.5日勤務、当直あり、時間外勤務あり(年収1500万円)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
外来 9:00 ~ 13:00 | 救急当番 病棟管理 9:00 ~ 17:00 | 手術 9:00 ~ 13:00 | 休 | 手術 救急当番 病棟管理 9:00 ~ 17:00 | 救急当番 病棟管理 9:00 ~ 13:00 | 休 |
病棟管理 14:00 ~ 17:00 | 病棟管理 14:00 ~ 17:00 |

- 転職後
- 週4.25日勤務、当直なし、時間外勤務なし(年収1500万円)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
外来 9:00 ~ 13:00 | 外来 9:00 ~ 13:00 | 病棟管理 9:00 ~ 17:00 | 休 | 外来 9:00 ~ 13:00 | <隔週> 外来 9:00 ~ 13:00 | 休 |
病棟管理 14:00 ~ 17:00 | 病棟管理 14:00 ~ 17:00 | 病棟管理 14:00 ~ 17:00 |
- Qご転職された後、現勤務先における問題点や課題などありますか?
- 現時点で問題と思う点はありません。通勤も楽になり、自分の時間もしっかり確保できているので満足しています。当院全体の患者に対するおもてなし意識が高く、スタッフの教育も行き届いているため、気持ちよく働かせてもらっています。 気持ち的に余裕ができたせいか、性格が穏やかになったと妻から言われています。勉強しなければならないことは多くありますが、時間のゆとりをつくれる環境なのでリフレッシュしながら取り組んでいるところです。 急性期で習得できることや遣り甲斐を感じることもありますが、当院に着任してから患者と同じ目線に立って医療提供を行うことの重要性を再認識させられました。医療の提供には様々な方法があると思いますが、私には当院のように患者としっかりと向き合う方法が合っているような気がします。
CMEのエージェントの方が業務内容や年俸交渉をしてくれたお陰で、とても良い転職ができたと感謝しています。エージェントの方と面談して、自身の経験や今後のプラン、希望条件についてもしっかり伝えたことが良い結果に繋がったと思います。 心配していた個人情報に関する点も、都度確認・相談を受けながら適切に対応してくれているようでしたので安心しました。私のような相談相手のいない医師は数多くいると思いますので、今後も丁寧なサポートを続けてください。