オーダーメイド転職事例
医師の転職
長期療養後の転職活動

-
- 勤務地
- 奈良県
-
- 年齢
- 40代前半
-
- 性別
- 女性
-
- 科目
- 一般内科
急性期病院にお勤めでしたが、感染症にかかってしまい長期休暇を取得後、そのまま休職し退職となりました。
回復後、無理をしない範囲で勤務できる非常勤のお勤め先を探されていました。
さて結果は・・・
- Qなぜ転職を考えられましたか?
- 急性期病院で勤務中に感染症にかかってしまい長期休暇の後、退職してから数年間は自宅療養をしていました。
体力も回復してきたため無理をしない範囲で非常勤から始めようと思い、CMEさんへ問い合わせました。
エージェントにオーダーした内容、勤務体系、
プライベート、どう変わりましたか?
- 転職前
-
療養のため無所属

- 転職後
-
一般内科、病棟管理勤務医
週4日・日勤勤務
年俸1,300万円
- 1 週1~4日勤務
- 週4日で常勤扱い(保険加入)、無理のない勤務内容で採用いただいたので希望通り週4日勤務となりました。非常勤で枠を埋めて複数の医療機関で勤務といった働き方は自身には難しいと思っていたので、週4日の勤務でよかったと思っています。
- 2 年俸1,000万円以上
- 希望年俸を上回る給与をいただき満足しております。
- 3 当直免除
- 当直医の体制が整っているため、オンコールも全くありません。
- 4 救急対応、感染症対応の免除
- 感染症が流行っていた時期だったため難しい要望だと思っていましたが、エージェントより説明と交渉をしていただき、完全免除で勤務が出来ています。今では感染予防をしっかりしたうえで自ら救急のお手伝いをしたり、自身も成長できていると思います。
- 5 自宅から30分以内
- これが1番の希望でした。医療機関は多くある地域ですが、希望に合う病院はないとも知っているうえで相談したところ、募集がなく希望も聞いてくれないと噂のあった近隣の病院に交渉いただき、希望条件通りの勤務内容で採用いただきました。
- Qご転職された後、現勤務先における問題点や課題などありますか?
- 3年目に突入し問題なく勤務しています。慣れるまでに時間がかかりましたが、その間もエージェントには病院との間に入ってもらいフォローしていただきました。
今では自ら救急外来や体調の良い時は当直も手伝う等、できるだけ貢献したいと思い勤務しています。
この3年で自身もすごく成長できたと思っていますし、このまま長く続けたいと思っています。
CMEさんのおかげで復職ができてよかったです。この度はありがとうございました。