オーダーメイド転職事例
医師の転職
育児と趣味のため、住環境を最重要視した医師の事例

-
- 勤務地
- 関東地区
-
- 年齢
- 39歳
-
- 性別
- 男性
-
- 科目
- 皮膚科医
医学部を卒業後、研修先の病院で従事してきた医師。無事専門医も取得し30代半ばで結婚。子供が生まれ人生観に変化が生じ、都会を離れ自然豊かな地域に移住して趣味と子育てを両立したいと転職を決意。さて結果は・・・
- Qなぜ転職を考えられましたか?
- 生まれも育ちも東京、これまでの職場も全て都内で勤務してきました。その反動なのか学生時代から自然環境に対する憧れが強く、休日はマリンレジャーに勤しむ生活を送ってきました。慣れ親しんだ都内を離れようと考えたことはありませんでしたが、第一子誕生を機に子育てについて真剣に考えるようになり、共通の趣味をもつ妻と相談のうえ、自然環境の良い地域へ移住することを決意したのがきっかけです。
大学医局には属さず研修先の病院でそのまま勤務してきたため伝手はありません。地方の勤務に精通している先輩医師もいないため、複数の紹介会社へ登録して情報収集を始めたところ、CMEさんのオーダーメイド転職というワードに惹かれ登録しました。
エージェントにオーダーした内容、勤務体系、
プライベート、どう変わりましたか?
- 転職前
-
急性期病院
週5日勤務+管理当直
年収1,400万円

- 転職後
-
ケアミックス
週5日、日勤のみ
年俸1,600万円
- 1 海が近い自然環境の良い地域で、都内へ2時間程度で移動できること
- 相談時にエージェントへいくつか移住先の候補は伝えましたが、候補地の医療機関情報は無知のため、いろいろな質問を重ね提案先より2施設に絞り面接に臨みました。子供の教育環境も重視して現職を選びましたが、都内へのアクセスも想定以上に良好なため学会や研修参加時のストレスもなく、移住を決断して良かったと満足しています。
- 2 週5日以内で当直免除、クリニックより病院を重視
- クリニックは敬遠したいという訳ではなく、終業時間の早い病院勤務を優先したいとエージェントへオーダーしました。地域の要となっている急性期病院では皮膚科医にも当直を義務づけられる懸念がありましたが、提案いただいた病院は民間のケアミックス病院のため、希望どおり日勤限定の勤務でまとめていただきました。外来や病棟の他に在宅患者の皮膚疾患も担当するなど業務面でも充実しています。
- 3 子供の学校行事などの際に休暇が取得しやすい施設
- 突発的な休みではなく、事前申請による有給休暇を取得しやすい施設を希望しました。休暇取得時は代診はたてず休診とするので問題ないとのことで安心しました。都内と異なり時間の流れがゆったりとしており、同僚医師や患者さんも穏やかな方が多く働きやすい環境です。
- 4 年俸1,400万円以上(週5日の場合)
- 正直、前職と同額程度であればと考えていましたが、往診業務を担うことで予想外の増額提示となり満足しています。訪問診療は研修以来従事していませんでしたが、限られた設備・機材で患者さんを診る大変さや在宅患者の家族の苦労など、院内業務だけでは経験できないことが多く勉強になります。
- Qご転職された後、現勤務先における問題点や課題などありますか?
- 勤務条件・環境面ともに満足しているので問題点はありません。課題を挙げるならば、私が着任するまで皮膚科の常勤医が不在であったこともあり、他診療科との連携という意味では不足と感じます。まだ新任の私が提言すると角が立つと思いますので、焦らずに少しずつ改善していけるよう考動していくつもりです。
移住後さほど日が経っていないため、これから想定外の苦労に直面することも予想されますが、都内生活と比べてさほど不便さを感じることはありません。年に数回学会や研修のため都内へ赴く必要がありますが、交通のアクセスも悪くないので助かります。
まだ子供が小さく、帰宅時間や休暇を取得しやすい恩恵は実感しきれていませんが、表情や言動に余裕があると妻から指摘されたので、今回の移住(転職)を決断して正解だったと実感しています。
伝手もなく医療機関の情報も無知な私が、希望どおりの転職を実現できたのはCMEさんのサポートあってのものと感謝していますので、この場を借りてお礼申し上げます。この度は本当にありがとうございました。