医師の求人・転職のことならCMEコンサルティングへ/医師の転職・求人・募集なら【CME医師】

オーダーメイド転職事例
医師の転職

A PHP Error was encountered

Severity: Notice

Message: Undefined variable: table_detail_flag

Filename: th-agent/single-change_job_case.php

Line Number: 82

Backtrace:

File: /home/kusanagi/www.cme-drtenshoku.jp/DocumentRoot/wp-content/themes/th-agent/single-change_job_case.php
Line: 82
Function: _error_handler

File: /home/kusanagi/www.cme-drtenshoku.jp/DocumentRoot/wp-includes/template-loader.php
Line: 74
Function: include

File: /home/kusanagi/www.cme-drtenshoku.jp/DocumentRoot/wp-blog-header.php
Line: 19
Function: require_once

File: /home/kusanagi/www.cme-drtenshoku.jp/DocumentRoot/index.php
Line: 39
Function: require

育児が一段落したのを機に指定医取得に再挑戦

  • 勤務地
    北関東
  • 年齢
    40代前半
  • 性別
    女性
  • 科目
    精神科

卒後、大学医局に属さず民間病院で精神保健指定医・精神科専門医の取得を目指すも、出産を機に退職して育児に専念することを選択。育児が一段落したのを機に、志半ばで断念した資格の取得に向け再挑戦することを決意するが、勤務時間などの制限があるため紹介会社へ相談。さて結果は・・・

Qなぜ転職を考えられましたか?
出産を機に指定医取得まであと一息の所で断念した経緯があり、育児が一段落したのを機に資格取得に向けて再挑戦したいと思ったのがきっかけです。主人の転勤に連れ添うために大学医局へ残らず勤務してきたため、伝手もなく勤務制限もあるため紹介会社を頼ろうと複数の会社へ登録しました。希望条件に合致する求人の案内は複数社から受けましたが、ブランクと勤務制限のある私が無理なく資格取得を目指せる体制やフォローまで添えて提案があったのがCMEさんでした。提案先に興味を抱きそのままサポートをお願いすることにしました。

エージェントにオーダーした内容、勤務体系、
プライベート、どう変わりましたか?

転職前
専攻医
週5日勤務
年収1,000万円
転職後
常勤医
週5日・日勤限定勤務
年俸1,400万円
1 指定医・精神科指導医何れも取得可能な精神科単科の病院
以前に取得したレポートはありますが、ブランクもあり一から復習する覚悟でいたため、全症例が整う病院を最優先で依頼しました。1症例だけは協力病院にて修得する必要はあるものの、近隣の病院のため問題はありません。資格取得のサポートをお願いする立場でありながら、勤務制限のある私を受け入れてくださったことに感謝しております。
2 当直免除、土日祝休み
当直免除は必須条件でしたが、土日祝休みについては長く勤務することを想定し、現在よりも将来的な面を考慮してエージェントへ依頼しました。私だけ特別という環境ですと肩身が狭いですが、休みについては他の医師も柔軟に調整されていることを知り安心しました。
3 当直免除、9時~17時までの勤務
無事に希望どおりの内容でまとめていただきました。最初は女性医師が多い職場が働きやすいのではないか?と考えていましたが、逆に女性医師の少ない職場の方がサポートを受けられやすいというエージェントの助言どおり、子供の急な発熱時なども配慮いただけるので助かっています。
4 年収1,200万円以上(週5日の場合)
資格取得のサポートをお願いする立場、かつ実質7時間の勤務となるため給与は高望みはできないという認識はありました。エージェントから希望給与を聞かれ1,200万円と回答したものの、そんなに重要視はしていませんでしたが、1,400万円と想定を大きく上回る金額提示に驚くとともに、期待に応えられるよう精進しないといけないと気持ちが引き締まりました。
Qご転職された後、現勤務先における問題点や課題などありますか?
いろいろなご配慮をいただいているので特に問題点は感じておりません。私のような勤務制限のある医師を受け入れてくれた一因でもあると考えますが、常勤医師の確保や高齢化対策は当院にとっても最重要課題だと思います。
ブランク明けに加え、緩和されたとはいえ育児と両立しなければならないので不安はありましたが、女性医師が私一人だけのせいか、他の先生方が大変協力的でとても助かっています。育児が終わって業務に専念できるようになったら、私が助ける側に回り恩返ししたいと思っております。
以前の指導医がとても素晴らしい方で、恩師のような医師を目指したいとの思いは衰えておりません。出産・育児でブランクや勤務制限は生じましたが、フルタイム勤務が可能になるまでの間に資格を取得して、以降は業務だけでなく後進の指導にも携わることができればと考えています。
自身の目標に向け再挑戦できる道が開けたのも、当院との良縁を紹介してくれたCMEさんのおかげと感謝しています。この度は本当にありがとうございました。

FLOW転職成功までのステップ

あなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けます あなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けます