オーダーメイド転職事例
医師の転職
勤務先の将来を憂いて

-
- 勤務地
- 関東地区
-
- 年齢
- 50代前半
-
- 性別
- 女性
-
- 科目
- 皮膚科
大手医療脱毛クリニックの院長として勤務してきた医師。数年前に収入面を重視して就職したものの、地方のクリニック閉院や常勤医の離職が頻発している現状をふまえ、将来性を憂いて転職を決断。臨床業務のブランクも考慮し以前従事していた健診施設への転職を希望。さて結果は・・・
- Qなぜ転職を考えられましたか?
- 現職の医療脱毛クリニックへ入職したきっかけは、離婚を経て息子の教育費を私自身で稼ぐ必要性が生じたためです。家事と育児に専念したため皮膚科医としてのブランクも長く、当時の私には選択肢がありませんでしたが、臨床業務よりも性に合っていると感じたこともあり、息子が自立するまでは勤務しようと考えていました。しかし、他院の常勤医の離職や地方の閉院の話を耳にする機会が増え、競合の多い医療脱毛業界の将来性に不安を抱くようになりました。現職への入職時にお世話になったCMEさんの担当者へ連絡をとり、再び相談に乗ってもらうことにしました。
エージェントにオーダーした内容、勤務体系、
プライベート、どう変わりましたか?
- 転職前
-
院長
週5日勤務 当直なし
年収1,800万円

- 転職後
-
常勤医
週4日勤務 当直なし
年収1,200万円
- 1 週4日勤務
- これまではシフト制で週5日勤務していましたが、息子が自立したら自分の時間を確保してゆっくり勤務したいとの思いがあり、最優先事項として依頼しました。息子が自立するまでの間は週5日勤務という提案も受けましたが、一定の蓄えをつくれたことに加え、転職を機に自分の時間を確保したいとの欲もでて週4日勤務を希望しました。上手に話をまとめていただき感謝しています。
- 2 施設内健診を希望
- 以前に施設内健診のスポット勤務をした経験があり、業務面のストレスなく勤務できる点を重視して依頼しました。遠方の移動や予定先が変わりやすい巡回健診は敬遠したかったので、施設内健診専従の契約で話をまとめていただき満足しています。
- 3 年俸1,000万円以上
- 人間ドック専門医しか資格は有していないため、相場以上の給与を求めるのは困難と割り切って他の希望条件を優先しました。婦人科健診で女性医師のニーズが高いことぐらいは把握していましたが、ほぼ経験がないのに1,200万円の年俸提示をいただき感謝しています。
- 4 自宅から公共交通機関で1時間以内
- 車の運転はストレスも多いため公共交通機関での通勤を希望しました。自宅近辺に健診施設が少ないこともあって1時間程度の通勤時間は覚悟していましたが、40分弱で通勤できる施設を紹介いただきました。乗り換えも一回で済みストレスなく通勤できるためとても助かっています。
- Qご転職された後、現勤務先における問題点や課題などありますか?
- 以前のスポット勤務の経験から、施設毎で勤務のしやすさやスタッフの質が異なる点は認識していたので、実際に勤務するまでは少し不安はありました。他の施設と比べるとスタッフの平均年齢は高いですが、長年勤務しているスタッフが多いことの裏付けでもあり、効率よく仕事ができるのでとても働きやすく満足しています。1日勤務日が減って気持ち的な余裕ができた点も大きいですが、お客様レベルの気遣いまでは必要がないためストレスなく勤務できるのが何よりです。
勤務先の将来を憂いて相談したものの、実害は生じていなかったので転職を急いでいた訳ではありませんでしたが、「好条件の施設ほど充足するのも早いので、希望に合致する施設と感じたら転職時期を早めることも検討すべき」というエージェントの助言もあり、当初の予定を早めて転職を決断して正解だったと実感しています。
CMEさんには二度目の転職サポートをお願いする結果となりましたが、三度目のお願いをすることがないよう長く勤務したいと思っております。ただ、医療を取り巻く環境の変化は目まぐるしいものがありますので、今後も相談したい事項が生じた際はどうぞよろしくお願いいたします。