医師の求人・転職のことならCMEコンサルティングへ/医師の転職・求人・募集なら【CME医師】

オーダーメイド転職事例
医師の転職

A PHP Error was encountered

Severity: Notice

Message: Undefined variable: table_detail_flag

Filename: th-agent/single-change_job_case.php

Line Number: 82

Backtrace:

File: /home/kusanagi/www.cme-drtenshoku.jp/DocumentRoot/wp-content/themes/th-agent/single-change_job_case.php
Line: 82
Function: _error_handler

File: /home/kusanagi/www.cme-drtenshoku.jp/DocumentRoot/wp-includes/template-loader.php
Line: 74
Function: include

File: /home/kusanagi/www.cme-drtenshoku.jp/DocumentRoot/wp-blog-header.php
Line: 19
Function: require_once

File: /home/kusanagi/www.cme-drtenshoku.jp/DocumentRoot/index.php
Line: 39
Function: require

臨床業務にこだわって(年配医師の事例)

  • 勤務地
    東海地区
  • 年齢
    72歳
  • 性別
    男性
  • 科目
    神経内科

遠方の老健施設で通勤している年配医師。大型の施設のため入所者の回診業務に追われる日々に嫌気がさし、臨床業務に復帰したいとの思いも強く外来主体の業務へ転職を希望。
さて結果は・・・

Qなぜ転職を考えられましたか?
65歳で定年後、同病院で嘱託医として勤務を継続しましたが、68歳を迎えた年度で契約終了となりました。健康な間は医師としての職務を全うしたいとの思いが強く、紹介会社へ登録して臨床施設での常勤求人の紹介を依頼しましたが、残念ながら希望する求人の紹介はなく、やむなく現職の老健施設へ入職する運びとなりました。当施設は大型の老健のため、管理医師として回診業務に追われる日々を過ごしてきましたが、外来業務を主とした臨床業務に従事したいとの思いは依然消えず、定期的に求人サイトを閲覧しては該当求人がないか検索を続けていました。そんな時、年齢不問のクリニック管理医師募集というCMEさんの求人を見つけ、自身の年齢でも応募が可能かと急いで問い合わせをしたのがきっかけです。年齢より医師の経験や人柄を重視する施設と説明を受けましたので、登録してサポートをお願いすることになりました。

エージェントにオーダーした内容、勤務体系、
プライベート、どう変わりましたか?

転職前
(老健施設管理医師)週5日勤務、当直なし
年収1,800万円
転職後
(診療所の管理医師)週5日勤務、当直なし
年収1,800万円
外来業務主体で病棟業務は避けたい
前職へ入職する際も病棟管理中心の求人は紹介を受けましたが、業務内容・待遇ともに魅力を感じられず辞退した経緯があります。クリニックの管理医師募集という記載をみてCMEさんへ問い合わせたところ、外来業務と関連施設の往診業務と聞きましたので面接を希望しました。無事採用いただく形となり、希望していた外来業務主体の勤務ができているので満足しています。
2訪問診療は問題ないが比重が多くなるのは避けたい
外来は名ばかりで訪問診療が主となる施設は避けたく、外来と訪問診療の比率が同等以下となるように調整をエージェントへ依頼しました。現在は関連施設の往診に限定しており比率は4:1程と全く問題ありません。関連施設以外のニーズもあるため今後は増やしたいとの方針を聞きましたが、その場合は非常勤医を雇用して対応するとのことで安心しました。
3自宅から公共交通機関で1時間以内
前職は公共交通機関のアクセスも悪く通勤に90分程の時間を要しましたが、当院は公共交通機関で40分程のため所要時間は半減しました。もとから早起きするタイプなので、帰宅後のプライベートが増えたことにより、日々の疲労も軽減できていると実感しています。
4年俸1,600万円以上
前職は100床を超える老健施設で、施設長としてメインとなって勤務していたこともあり、老健では破格の1,800万円の給与を貰っていました。自身のやりたい業務に従事できるとはいえ、大幅な減額となると意欲に影響します。給与額に幅の大きい求人だったこともあり、エージェントへ確認と交渉を依頼したところ、前職の給与も考慮して1,800万円の提示を受けました。希望を大きく上回る金額となり感謝しています。
Qご転職された後、現勤務先における問題点や課題などありますか?
クリニックで常勤として勤務するのは初めてで、臨床業務のブランクもあったため慣れるまで時間を要したのは反省点です。多忙のため休憩をとる間もないというようなことは一日もなく、予想以上に落ち着いた勤務ができています。しかし、私の負担が少ないことは経営側にとって好ましいことではありません。1,400万円~1,800万円という給与幅で募集されていたなかで、上限となる1,800万円の提示をいただいた期待に応えるためにも、収益をあげて報いる必要があります。外来者数を増やしやすい地域でもありませんので、施設系の往診ならば積極的に応じようと考えています。
正直、68歳でも苦労したのに70歳を過ぎて臨床に復帰できるとは思っていませんでした。年齢不問のワードに惹かれ問い合わせたものの、年齢を理由に断られる理不尽な経験は何度もありましたので、CMEさんへ相談した際も期待は半分程度でした。問い合わせ時から経験と人柄を重視と断言されていたとおり、スムーズに面接へと進み無事入職に至りました。エージェントが求人元の意向を明確に把握していたからこそと考えますが、私の希望どおり上手にまとめてくれたCMEさんには感謝しています。この度は本当にありがとうございました。

FLOW転職成功までのステップ

あなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けます あなたに「ピッタリ」なお仕事をご紹介します 60秒で簡単登録!すべて無料でご利用頂けます